結婚式に向けて取り組みたい脱毛パーツの人気TOP3といえば、ダントツで腕・脇・背中でしょう(*’ω’*)!
そして、未処理だと一瞬でバレるパーツというのが…、実は「手の甲&指」だったりします。



実際、他人の手の甲や指の毛が気になる男女って意外と多いんです( ゚Д゚)。
【異性の気になる体毛ランキング】



- 嫌いな体毛のパーツ別ランキングでは、媒体・年代・数に関わらず、「手の指&甲」が安定的にTOP3へ入ってきます。
なお、毛穴も目立たない「つるんと無毛肌」を実現したいなら、脱毛サロン通いが手堅さNO1の解決手段となります(*’ω’*)。



ちなみに、サロンを利用したとしても、脱毛効果が出てくるまでにはある程度の日数が必要になります。
具体的なお披露目日程が決まってる人こそ、計画的に、且つ効率的にプランニングしていきましょう(*’ω’*)。
【挙式に合わせた脱毛の開始時期】



- 最短:挙式の2か月前
- ベストを尽くすなら:挙式の1年前
今回は、手の甲&指の脱毛にフォーカスし、脱毛の基礎知識&おすすめアイテム・サロンを紹介していきます。
「手の脱毛って自分でやるもの?」・「理想の処理方法ってどれ?」・「いつから始めるのが理想?」などなど、手の甲&指の無駄毛ケアが気になっていた方は、ぜひ最後までご覧ください(*’ω’*)!
指の脱毛ケア 種類



手の甲・指と言っても、所詮は毛です(*’ω’*)。
やることは次の2択になります。
- 剃る?
- 抜く?
一般的なムダ毛の処理方法とツール・手段は、おおむね次の通り(*’ω’*)!
処理方法 | ツール・方式 | 補足 | |
自己処理 | 剃る | 剃刀 | 肌を傷つける可能性あり。 |
シェーバー | 一次的にカットするなら手軽で安全。
| ||
抜く | 毛抜き | 基本的には効果&結果は全て同じで、おすすめできない。
| |
ワックス | |||
脱毛器(ローラータイプ) | |||
脱毛器(光タイプ) | 出力が弱く、色素の薄い手・指の脱毛には特に不向き。 | ||
脱毛サロン | 光方式 | 安価だが、時間がかかる。 | |
レーザー方式 | 高額だが、脱毛効果は早い。 | ||
ニードル方式 | 高額で効果も早いが、局所的で痛みも伴う。 |
中でも、手の甲&指の処理は、自ずと次の2択になります(*’ω’*)。
◎一次的に自己処理したい…シェーバー
ちなみに、脱毛サロンに通うときには、シェーバーによる事前処理も必要になるので、無駄毛の処理をしたい全人類なら、持ってて損のないアイテムです(*’ω’*)。
◎脱毛したい…脱毛サロン
肌トラブルのリスクを抑えて脱毛するなら、光を使った脱毛器の利用は必須です。
ただし、手の甲や指の毛自体が細く薄いため、家庭用光脱毛器だと出力が足りず、脱毛サロンに頼るのが現実的で確実な手段になるでしょう( ゚Д゚)。
剃毛(毛を剃る)のメリット・デメリット&開始時期



メリット・デメリット・開始時期 比較表
剃毛のメリットは、生えてしまった毛を比較的安全に即時でカット出来る事です(*’ω’*)!
なお、剃刀(カミソリ)は皮膚を傷つける可能性があるので避けたいですが、電気シェーバーは皮膚への刺激も優しく、急なお手入れにも重宝します。
処理方法 | 開始時期 | メリット | デメリット |
剃刀 | 即時 |
|
|
電気シェーバー |
|
|
おすすめ剃毛アイテム
女性向けの電動シェーバーで、今おすすめなのは、パナソニックのフェリエです(*’ω’*)!
普通に可愛いし、眉毛&フェイスも使えるので、使うシーンも多いんだな(*’ω’*)。
- 軽い(20g)!
- かわいい!
- 動くヘッドが密着して、産毛も良く剃れる!
\コンパクトで持ち運びもラクラク!今最も売れてるフェリエ/
脱毛のメリット・デメリット&開始時期



メリット・デメリット・開始時期 比較表
脱毛は、正しく行うことですべすべのつるん肌になります(*’ω’*)。
ただし、正しく行わないと、最悪のダメージ肌になります( ゚Д゚)。
成功 | 失敗 |
プレ花嫁 この結果がベストね! |
ジーナ ろくでもないわ! |
分かれ目はただ一つ(*’ω’*)!
毛を引き抜かない事!
脱毛のセオリーは、皮膚を傷つけずに毛細胞に直接ダメージを与えることで、毛の自発的な脱毛を促すことです(*’ω’*)。
引き抜くのは簡単で早いですが、毛穴が開いたり、埋もれ毛によるトラブルのリスクがとても大きい!
脱毛方法別のメリット・デメリットをまとめた表は次の通り(*’ω’*)!
処理方法 | 開始時期 | メリット | デメリット |
毛抜き | 前日~当日 |
| 基本的に効果&結果は全て同じで、肌へのリスクが高く、おすすめできない。
|
ワックス |
| ||
ローラータイプ:脱毛器 |
| ||
光タイプ:脱毛器 | 6ヵ月~2年 |
| 業務用と比べて出力が弱く、状態によっては効果がほとんどないこともある。
|
光方式:サロン | 1ヵ月~3年 | 光方式 | 安価だが、時間がかかる。 |
レーザー方式:サロン | 1ヵ月~2年 | レーザー方式 | 高額だが、脱毛効果は早い。 |
ニードル方式:サロン | 1ヵ月~1年 | ニードル方式 | 高額で効果も早いが、局所的で痛みも伴う。 |
自己脱毛だと、毛穴が広がる・埋没毛・色素沈着が高確率で起こるんだ…( ゚Д゚)!
おすすめアイテム



自分で脱毛をするなら、光脱毛器を使いましょう(*’ω’*)!
「手の甲だし・指だし・ちょっとだし…」といった一次的な処理が必要な時は、ひとまず電気シェーバーでカットするに留める方が、自分で抜くより断然マシです。
毛抜きでの処理だけは止めましょう。
手の甲・指の脱毛を考えているなら、出来るだけ高出力のタイプがおすすめですよ(*’ω’*)!
\安心のブラウン製&AMAZONランキング1位!/
このシルクエキスパートは、家庭用としては最高クラスの照射力で、医療機関でのテストも実施済みという、ハイスペックな光脱毛器です(*’ω’*)!。
【手の甲&指だけ】のスポットコースができる脱毛サロン
脱毛サロンで手の処置をする場合、全身脱毛のコースと組み合わせるのが一般的ですが、全体的に体毛が薄い人だと、もう少しポイントを絞った処置の方が助かりますよね。
そんな「手の甲&指のみ」が可能な脱毛サロンを紹介します(*’ω’*)!
それはずばり!
ミュゼプラチナムの「フリーセレクト美容脱毛コース」です。
\スポットエリアのみを選んでお得に脱毛/
- Sパーツの通常価格:7,700円/2回
一番割引率の低いものです(*’ω’*)!
上記価格は、ミュゼプラチナムでは、「手の甲&指のみ」も扱っていますが、もう少し広い範囲(Lパーツ)とも、自由に組み合わせることができるので、スポット利用したい人は、Sパーツ&Lパーツの組み合わせで利用するのがリアルにおすすめです(*’ω’*)!
\気になる部分が点在している人に嬉しい!部分脱毛コース/



【脱毛の費用について】
- 脱毛料金は、施術の時間帯や申込の回数によって、1回当たりの費用をぐんとお安くできます。
ミュゼプラチナムでは、旬のキャンペーンや特典、割引が多数あります!!
まずは無料カウンセリングから、気楽に相談してみるのがおすすめです(*’ω’*)。
全身脱毛がお得なサロン



挙式を控えているなら、背中や腕もケアしておきたいですし、自分へのご褒美があってもいいと思うんですよね(*’ω’*)!
そんな「折角だから全身脱毛やっときたい!」とお考えのみなさんへ、おすすめの脱毛サロンを2つ紹介します。
銀座カラー
銀座カラーは短期集中&追加料金なしで、しっかり脱毛できるサロンです。
通常、恒久的な脱毛(俗にいう永久脱毛)効果を得るには、10回~20回の施術が必要と言われています。
銀座カラーでは、8か月/6回の全身脱毛を基本コースとし、その後1年間は、無料で施術を受けられるシステムを採用しています。
明瞭会計&永久脱毛を望む人に最適な脱毛サロンです(*’ω’*)!
項目 | 内容 |
施術期間 | 8か月 |
施術回数 | 6回 |
施術箇所 | 全身 |
料金 | 248,000円(税抜き) |
予約の取りやすさ | ◎:申込時に6回全ての予約も可能! |
【月額料金について】
- 月額5,200円の表記が分かりにくいですが、コース料金(248,000円)を分割払いにした金額です。
1ヵ月5,200円で施術できるわけではありません(*’ω’*)!
アリシア
最速&激安施術を希望なら、アリシアがおすすめです(*’ω’*)!
最速で効果の出るレーザー方式を用いますが、医療クリニックなので安心できます。
レーザー方式での痛みが気になる人には、麻酔対応もあります!
全身脱毛なのに、なんと4ヵ月/4回のスピード施術で最大効果(*’ω’*)!
通常は高額になりがちなレーザー方式ですが、業界最安値帯のリーズナブル価格に驚きです(*’ω’*)!
項目 | 内容 |
施術期間 | 4か月 |
施術回数 | 4回 |
施術箇所 | 全身 |
料金 | 158,400円(税抜き) |
早さの秘密 | レーザー方式×ライトシェアデュエットで、脱毛効果の最速化! |
【月額料金について】
- 月額3,400円の表記は分かりにくいですが、コース料金(158,400円)を分割払いにした金額です。
1ヵ月3,400円で施術できるわけではありません(*’ω’*)!
まとめ



手の甲や指の無駄毛って、自分のは気にならない人も多いですが、他人の毛って意外と目に付くんですよね。
【結構多い!手に注視するシーン】
- 書類の受け渡しをする時
- スマホ・タブレット・キーボードを操作をしてる時
- グラスや箸を持っている時
- ネイルサロンでのお手入れ中
- 映えモチーフへの映り込み
また、最近ではインスタなどのSNSに、指輪と指のドアップ画像を挙げる機会も多いと思いますが、そういった画像って想像以上に見られています。
\適当に「結婚指輪」で画像検索した結果です/



折角の綺麗な指や手ですもの。
どんな角度からの視線や、アップ激写でも自信を持てるように、普段からの地道なケアを心掛けたいですね(*’ω’*)!



無毛&つるん指って、とってもセクシーだと思うんだ!
貴方の手と指が、いつまでも素敵でありますように(*’ω’*)☆