ミルグレイン(ミル打ち)は、結婚指輪と相性の良い装飾技法です。



次のニーズが2つ以上当てはまる人には、一考の価値ありですよ(*’ω’*)!
- 普段使いしたいので石のない(少ない)指輪がいい。
- 形はシンプルでも、華やかさは欲しい。
- 女性らしい可愛らしさが欲しい。
- 子供っぽくないデザインの指輪がいい。
- 飽きにくいデザインの指輪がいい。
- 縁起のよい装飾や模様を使いたい。
ちなみに、ミルグレインに、「古臭い」とか「汚れやすそう」といったネガティブなイメージを持っている人がいますが、おそらく偏見です(*’ω’*)。
ということで、本記事では偏見を払拭するかのごとく、ミルグレインが素敵なハイセンス指輪をがんがん紹介していきます。



「そもそもミルグレインってなに…?」と思っていた方、「どんなデザインがあるのかな…?」と探していた方、ぜひ比較・検討時の参考にしていただけたら幸いです(*’ω’*)。
ミルグレイン(ミル打ち)とは



ミルグレイン(ミル打ち)とは、ヨーロッパに古くから伝わる伝統的な金属の加工方法です。
金属表面に、立体的な丸いぽっちを型押しし、華やかさと可愛らしさを演出してれる装飾技法で、現代においても大人気なんですよ(*’ω’*)。
◎線状のミルグレイン
最もオーソドックスなミルグレインは、線状にミル(丸)を繋げる方法です(*’ω’*)。
\線状の連続模様として利用するミルグレイン/



◎ミル留め
ミルグレインを、石を留める爪として用いる「ミル留め」という技法もよく見られます。
\石の周囲をミルグレインで留めるミル留め/



【ミルグレインの意】
- ミル(千)グレイン(粒)はラテン語で、直訳は千の粒。
- 連綿と繋がる文様により「永遠、子宝、長寿」といった意味を持つ。
ミルグレインは、機械型押しや鋳造でも作れますが、淡泊でぼやけた形になりがちです。
対して、一粒ずつ打ち込んでいく手打ちは、粒の形がはっきりとして強度もあり、全体の完成度は確実に上です(*’ω’*)。
\ミルグレイン専用の鏨|綺麗なミルは一つずつ手作業で打ち込んでいるんだよ/
ミルグレイン(ミル打ち)のメリット



ミルグレインは、とても使いどころの多い装飾技法です(*’ω’*)!
【ミルグレインのメリット】



- 小さい宝石が散りばめられているように見える。
- 重厚な印象になる。
- クラシカルな印象になる。
- 華やかさな印象になる。
- 簡単に印象を変化できる。
- 石を留める爪代わりになる。
- 傷が目立たない。
- 石を入れるより安価に加工できる。
【ミルグレインの形と大きさ】
- ミルは丸い形が基本ですが、ハート型やピラミッド型など様々な形があります。
- また、大きさによっても印象が大きく変化します。
◎大きいミル:華やかで可愛らしい
\指輪の中央にミル打ち|エクセルコ(ミニアチュール)/



◎小さいミル:クラシカルで荘厳
\指輪の縁にミル打ち|エクセルコ(ミニアチュール)/



ミルグレイン(ミル打ち)のデメリット



ミルグレインのデメリットは、次の通り(*’ω’*)!
【デメリット】



- 凹部分に汚れが溜まりやすい。
- 経年変化でミルが潰れることがある。
- ミルのデザインが崩れるため、指輪直しが出来ない場合がある。
- 美しいミル模様を刻むには高度な技術が必要。
ちなみに、「ミルグレンは極端に汚れやすい!」と思っている人は多いですが、一般の指輪とそう違いはありません(*’ω’*)。
【ミルグレインってメンテナンスが大変?】



- おそらく、「ミルグレイン=メンテナンスが大変」のイメージは、シルバー素材が黒くなる硫化のイメージからきていると思うんです。
結論から言うと、結婚指輪に使われるプラチナやゴールドは、シルバーほど黒ずんだりくすむことはなく、「ミルグレインだから…」といってメンテナンスの手間が大変になる印象はありませんね(*’ω’*)。
普通の汚れなら中性洗剤&歯ブラシで磨けばよいし、傷やくすみは購入ショップのアフターサービスで充分です。
一応デメリットも挙げてみましたが、特段ミルグレインに特化したネガティブポイントというわけでもなく、それほど神経質にならなくてもよいかな。とは思っています。
ただ、サイズのお直しについては、購入時に確認しておくのがおすすめですね(*’ω’*)。
エクセルコダイヤモンド ミル打ちの結婚指輪 8選



高品質ダイヤモンドとして世界的にも有名なエクセルコダイヤモンドは、職人による手打ちのミルグレインデザインが得意なブランドでもあります。
次の3つのカテゴリに分けて、素敵指輪を紹介していきます(*’ω’*)!
- エレガント
- シンプル
- クラシック
エクセルコダイヤモンドについて詳しくお知りになりたい方は、こちらもご覧ください。



エレガント



一見するとウェーブに見えるコロネット。
実はストレートリングで、着け心地も良い指輪です。
豊富にあしらわれたメレダイヤモンドとミルグレインが共鳴し、上品で華やかなイメージに仕上がっています(*’ω’*)!



ストレートだけど、ミル打ちラインによってウェーブの指長効果も出してくれる。
メレダイヤも確かvs以上だったはず。(口コミソース:マイナビウェディング)
Price:139,000円~
咲き誇る花々をイメージしたボヌールは、小さな花壇といった趣です。
シンプルながら、ウェーブ&段付きの個性的なアームと、ミル&メレによる落ち着きのある上品な華やかさは、エクセルコらしい逸品(*’ω’*)!



女性用にはダイヤモンドもあしらわれておりますが、ミル打ちの装飾ととてもバランスがとれていて、ダイヤモンドが主張しすぎることもなく落ち着いたデザインで、派手さを嫌う彼女もとても気に入っていました。
シンプルになりがちな男性用のリングもミル打ちとブラックダイヤモンドでさりげなく装飾されており、他にはない美しさを感じました。(口コミソース:マイナビウェディング)
Price:135,000円~
シンプル



リングに縁取る形でミル打ちされたシンプルな逸品のミニアチュール。
長く使うものだからこそ敢えてシンプルに、そして強度の高い鍛造リングになっています。
ユーザーの中には「10年ごとに小さいダイヤを追加していくんだ!」という楽しみ方をされている方もいて、「なるほどーー!」と思いました(*’ω’*)!



婚約指輪もエクセルコで購入したため、同じタイミングで結婚指輪も選びました。(口コミソース:リングラフ)
Price:103,000円~
四角いダイヤが細身の指輪にマッチしたハイテクルックなのが、こちらのビューレック。
クールな印象になりがちな四角いダイヤも、ミルグレンでぐっとゴージャスな印象になっていますね(*’ω’*)!



リングにもデザインが入っているので、シンプルになりすぎないところが気になりました。(口コミソース:マイナビウェディング)
Price:156,000円~
ガラスの靴をイメージしたサンドリヨンは、大きめダイヤがあしらわれたハーフエタニティのタイプが一番人気。
ダイヤを支える爪部分を横から見ると、ガラスの靴をイメージしたデザインになっていて、繊細な造形にきゅんきゅんしますね(*’ω’*)!



中央のダイヤモンドを支える爪部分を横から見るとガラスの靴がモチーフになっていたり、ダイヤの周りがミル打ちされていたりと、可愛いだけでなく繊細で上品なところがとても気に入りました。
Price:141,000円~
クラシック



ミニアチュールの魅力は、何といってもリングの中央に配置されたやや太めのレースミルです。
ありそうであんまり見ない!素敵なデザインなんだ(*’ω’*)!



普通のミル打ちよりも華やかで、ダイヤモンドは一粒だけですが、ミル打ちの部分も光の加減でキラキラ輝いていて、それがギラギラしすぎておらず、上品な感じが気に入りました。(口コミソース:リングラフ)
Price:96,000円~
ベルギー王妃の名を冠した、クラシックで上品なコレクションがこちらのエリザベート。
中でも、細身のフィーヌシリーズは着け心地抜群の人気指輪です(*’ω’*)!



シンプルに見えるけどダイヤを入れる部分は王冠みたいなデザインになってて、また王冠に向かってリングのミル打ちがあるんですけどそれが可愛いと思い一目惚れでした。(口コミソース:リングラフ)
Price:111,000円~
画像ではボリュームとインパクトがありそうに見えるのに、いざ着けてみると驚くほどナチュラルなルックスになるラビエールルリエ。
デザインに一目ぼれする人も多い人気リングです(*’ω’*)!



Price:146,000円~
結婚指輪の下見・相談に行くときは、必ず来店予約しましょう。
\来店予約はお得がいっぱいです(*’ω’*)!/
- 待たずに済む!
- 来店特典あるかも!
- 成約キャンペーンあるかも!
\予約なら、キャンペーン多数のマイナビ経由が断然お得/
ケイウノ(K.Uno) ミル打ちの 結婚指輪 7選



ケイウノは、ロマンチックで可愛らしいミルグレイン(ミル打ち)使いが得意です。
次の3つのカテゴリに分けて、素敵指輪を紹介していきますね(*’ω’*)!
- プリンセス
- クラシック
- シンプル
ケイウノについて詳しくお知りになりたい方は、こちらもご覧ください。
プリンセス



とても凝った作りですが、リング自体は細身で着け心地も抜群です。
とってもスイートなモチーフをあしらっていますが、繊細なミルグレインによって落ち着いた品格を醸し、甘くなりすぎない指輪に仕上がっています(*’ω’*)!



Price:126,500円~
重厚なクラシックスタイルに見えるブライトネス クラシコは、ディズニーのプリンセスが身に着けそうなほど可愛い指輪です。
マットな地肌と輝きのあるミルグレインの対比は肌馴染みも良く、クラシカルに見えて、ナチュラルに普段使いできるデザインに仕上がっているのも人気の理由ですね(*’ω’*)!



またエンゲージは検討していたティアラデザインに似たものを提案頂き他社よりも安価な点も候補の理由です。(口コミソース:マイナビウェディング)
Price:99,000円~
中央にミルグレンがあるデザインは、スイート&クラシックな印象になります。
また、女性のV字型は特にエレガントで、とっても可愛いです(*’ω’*)!



シンプルな中にかわいらしさもあって、長く使うには飽きのこないデザインかと。(口コミソース:マイナビウェディング)
Price:124,300円~
指輪の縁へ、びっしりとミルグレインを施した上品なハーフエタニティの指輪です。
ちなみに、メレダイヤはハーフですが、ミルグレインは全周施されています(*’ω’*)。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
婚約指輪は立て詰めのイメージがありましたが、子育て中のいまでも外すことなく毎日つけています。プラチナでどんな服でも合わせられるし、輝きも指に沿ってキラキラ光るので結構目立つところが決め手です。(口コミソース:マイナビウェディング)
Price:110,000円~
ハーフエタニティのベゼルセッティングバージョンです。
クラシカル&プリンセス感が最大級の、とっても可愛いエタニティですよ(*’ω’*)!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
一目見て気に入り即決でした。クレーデレとの重ね付けの相性も良かったです。(口コミソース:ケイウノ公式)
Price:181,500円~
クラシック



細身&石の無い指輪で、普段から着けっぱなしにしたい人におすすめです。
彫りの深いミルグレンとリアルな月桂樹モチーフが個性的でおしゃれ(*’ω’*)!



Price:99,000円~
シンプル



ややふくらみのあるオーバルリングにミルグレインを施した可愛い指輪です。
細身で着け易い指輪で、カスタムするベースとしてもピッタリです(*’ω’*)!



あと、双子の小さめのダイヤを私は表に、旦那様は裏に埋め込んで頂いてるのですが、これもサイズギリギリ収まるくらいの細さだったので決め手になりました。(口コミソース:リングラフ)
Price:103,400円~
結婚指輪の下見・相談に行くときは、必ず来店予約しましょう。
\来店予約はお得がいっぱいです(*’ω’*)!/
- 待たずに済む!
- 来店特典あるかも!
- 成約キャンペーンあるかも!
\予約なら、キャンペーン多数のマイナビ経由が断然お得/
俄(NIWAKA) ミル打ちの 結婚指輪 4選



俄は、京都発の和テイストデザインで有名なハイジュエリーショップです。
海外のグラミー賞などの大きなセレモニーでは、毎年セレブが身に着けるジュエリーとしても注目されていますね。
俄からは、次の2つのカテゴリに分けて、素敵指輪を紹介していきますね(*’ω’*)!
- エレガント
- クラシック
エレガント






ゴールド&マットプラチナのハイセンスコラボが上品なサンティエは、歴史ある厳かな教会のような佇まい。
\ラインナップは3種!どれも素敵/



決め手は、ひとつひとつが日本の職人による手作りであるところに魅力を感じたところです。 (口コミソース:マイナビウェディング)
Price:86,000円~



中央に打ち込まれた一筋のミルグレインに、芯のある確かな知性を感じますね。
シンプルなのにありふれていない!確かな個性を秘めた美しい指輪です(*’ω’*)。



付けた時の自然な感じとファッション性の高さがとても気に入って決めました。
外に石が付いていないので普段家事をするのに邪魔にならなくて良いです。(口コミソース:リングラフ)
- Price:83,000円~
クラシック






派手過ぎず地味過ぎず重くなりすぎない!?絶妙なクラシックデザイン!
細身で着け心地も良く、ファッションスタイルも選ばない使い勝手のよい秀逸な指輪です(*’ω’*)!
ピンクゴールドは考えていませんでしたが、つけてみるとやはり肌馴染みはよく、可愛い!
デザインがアンティークなので、幼くなりすぎないところもいいです。(口コミソース:マイナビウェディング)
- Price:96,000円~



細めのハーフエタニティのメレダイヤをふんわり包む、ふっくらしたミルグレインがとっても可愛いパルファン。
クラシカルな雰囲気も相まって、大人びたデザインです(*’ω’*)!
- Price:118,000円~
結婚指輪の下見・相談に行くときは、必ず来店予約しましょう。
\来店予約はお得がいっぱいです(*’ω’*)!/
- 待たずに済む!
- 来店特典あるかも!
- 成約キャンペーンあるかも!
\予約なら、キャンペーン多数のマイナビ経由が断然お得/
まとめ



結婚指輪は毎日身に着けるため、凝ったデザインよりもシンプルなデザインが好まれます。
ミルグレインなら、装飾のバリエーションも豊富&自由で、がらりと印象を変えることができますし、価格もリーズナブルなんですよ(*’ω’*)。
- 荘厳さ:リングの縁にミルグレイン
- 可愛らしさ:リングの中央にミルグレイン
- 華やかさ:ダイヤの縁にミルグレイン
- アクセント・おしゃれ:局所的にミルグレイン
なお、ウェディングリングショップは、あらゆる要望に快く相談にのってくれるところが多いです。
中でもミルグレインはポピュラーなアレンジなので、迷った時には気軽に相談してみるのがおすすめです(*’ω’*)。
\ミル打ちのオーダーメイドが可能なショップを探す/
指輪のデザインに困ったときにはミルグレイン(ミル打ち)!
ぜひ検討してみてください(*’ω’*)!
ちなみに、結婚指輪の下見・相談に行くときは、来店予約するのが断然お得です。
購入前提がなくても、来店する時には予約しましょう!
なぜなら、来店予約にはお得がいっぱいだからです(*’ω’*)。
【来店予約のメリット】



- 【待たずに済む】
土日・夕方は混むので、これだけでもメリットあり。
ショップによっては、事前に希望を伝えることで、好みの組み合わせやダイヤなどのサンプルを準備してくれる。 - 【初回来店や制約特典がある】
直営店限定の事も多いものの、予約の上で初回来店するだけで、ギフト券をくれるショップもある。 - 【ウェディング情報サイトから予約を行うことで、紹介サイトからも特典をもらえる】
マイナビ・Hanayume・ゼクシィなどの予約フォームから予約することで、各社のキャンペーンにエントリーが可能。
来店だけでもらえる特典、成約時することでもらえる数万円相当のギフト券や割引サービスが受けられることもあり!?
ケースによっては、ショップと情報サイトの2ヵ所から特典を貰えることもあるんですよ(*’ω’*)!
つまり。
そんなウェディング情報サイトの中でも、最もおすすめなのがマイナビです。
理由は簡単で、特典の内容(キャンペーンの額)が一番大きいから(*’ω’*)!
貴方に素敵な指輪との出会いがありますように(*’ω’*)☆


